美顔器の種類
コンパクトで気軽に使えて便利な美顔器。
しかし、美顔器といっても様々な種類のものがあります。
ここでは美顔器の種類や仕組みについてご紹介します。
美顔器はその種類によって使用方法や、導入効果のある機種では使える導入液が異なり、自分に合った種類の美顔器を選ぶことが重要です。
しかし、家庭用の美顔器は比較的リーズナブルなったとはいえ、まだまだ数万円する機種が多く、色々なものを試す機会もなかなかありませんし、試せたとしても効果を実感できるまで時間がかかるので比較しづらいですよね。
ただ一つ言えるのは、使いにくかったり、ランニングコストが高すぎて、使い続けられなくなることが一番もったいないので、まずは自分に目的に合った種類の機種を選ぶことが重要です。
少しでも効果を家事たら、使い続けようと思いますよね。
そこで、ここではまず美顔器それぞれのタイプ別の特徴を解説していきます。
超音波美顔器
美顔器の中でも特に人気のある、超音波導入美顔器は人の耳では聞くことが不可能なレベルの音の振動(1秒間に100万回)を利用し、血液の循環をよくして、しわの軽減、肌の代謝向上とハリを与えます。
その他に小顔効果、むくみ・たるみ改善、ニキビ予防にも効果があるとされています。
1週間に2、3回の使用を目安に、誰でも使いやすく、効果が出やすいのが特徴です。
振動数が低いほど肌の奥まで細胞が活性化し、逆に高いほど汚れを落とし、毛穴を綺麗にします。
超音波導入美顔器について詳しくはこちら
EMS美顔器
EMS美顔器も人気があり、特に40代以降の年齢を重ねた方におすすめです。
EMS美顔器の特徴は低周波の微弱電流で顔や体の筋肉を引き締めます。
加齢による、筋肉の衰えで顔にシワができるので、フェイスラインの引き締め、リフトアップに効果的です。
他の美顔器のように、美肌効果を期待するものではなく、あくまで衰えた筋肉を引き締めることによるシワ改善効果のみですので、他の美顔器を併用して使うと大変効果的です。
EMS美顔器について詳しくはこちら
イオン美顔器
肌の奥まで美容成分を届けるイオン導入美顔器は、電気の仕組みを利用してマイナスイオン化した水溶液中の成分を肌の奥まで届ける方法です。
浸透率は30~100倍とも言われ、化粧水が持っている成分を直接取り入れられるのが魅力です。
効果は肌のキメを整え、くすみ改善、美白効果、しわ・たるみ予防で比較的、即効性が期待できます。
イオン導入美顔器について詳しくはこちら
イオンクレンジング美顔器
汚れすっきりイオンクレンジング器は、イオン導入の逆の考え方で電流を使って肌の汚れを取ります。
美顔器のヘッド部分からプラス電流を流すことで汚れを吸着させ、余分な皮脂、古い角質除去により透明感がアップします。
イオン導入前の下準備として使用が望ましいです。
また、毛穴に詰まったメイクの残りかすなど、肌に必要ないものを取り除くためのお手入れにも使います。
ローラー式美顔器
電源を使わないローラー式美顔器は、持ち運びに便利で外出先でも気軽に使用できるのが特徴です。
肌の上を転がして血行やリンパの流れを良くすることが目的で、効果は、リフトアップ、むくみ・たるみ改善、しわ予防、小顔効果が期待されます。
値段は比較的安い物が多く、専用ジェルなどを用意する必要がないのでランニングコストを考えると他の美顔器より経済的ですが、頻繁に毎日続けないと効果が出にくいことが難点です。
美顔ローラーについて詳しくはこちら
タッピング式美顔器
タッピングとは親指以外の4本の指で肌をリズミカルにポンポンと叩くマッサージのことで、タッピング系の美顔器はローラー式は主に表情筋のマッサージを目的としており、筋肉のコリを和らげ、血流を促しお肌を健康に保つ目的です。
あまり短期間での劇的な変化は期待できないと思いますが、主に顔のコリが気になる方やスキンケアに時間をかけたくない方には手軽でオススメです。
顔の筋肉のコリを和らげるのであれば、タッピング式、ローラー式美顔器の他、超音波美顔器もオススメです。
スチーム美顔器
潤い補給に最適なスチーム美顔器、細かいスチームが肌に浸透し、潤いを保つことが期待できます。
用意するのは水だけなので、美顔器初心者でも安心して気軽に使うことができるのが魅力です。
効果は潤い補給、ハリ・弾力を出す、透明感アップ、しわ予防に効果があるようですがあくまで潤い(水分)補給に留まりますので他の美顔器と組み合わせて使うことが一般的でより効果が実感できます。
スチーマー美顔器について詳しくはこちら
LED美顔器(フォトフェイシャル)
最先端技術フォトフェイシャルは、カメラのフラッシュのような強い光を顔のお肌に密着させて照射していく光ケアです。
細胞を活性化しコラーゲン生成を促し、光の色により効果が異なるといわれています。
くすみ改善、ハリ・ツヤを出す、しわ予防、毛穴引き締め、潤い補給に効果があり、肌に優しい光で熱さを感じることはありません。
光ケアでレーザー治療というものもあります。
レーザー治療は光線を照射し、黒いもの(シミ、そばかす、毛)に反応させ色素を破壊し、目立たなくします。
期待できる効果は、しみ・そばかす改善、黒ずみ除去です。
レーザーを直接見ると目の網膜を傷つける恐れがありますので注意が必要です。
フォトフェイシャルやレーザーは美容クリニックなどで受けることができますが肌荒れ、敏感肌、アトピー、アレルギー体質の方などは使用できません。
人によっては肌に赤みが出たり、まれに火傷などの肌トラブルも報告されています。
この光ケアをもっと手軽に安全に家庭でも体験できるように実現したのがLED美顔器です。
LED美顔器について詳しくはこちら
RF(ラジオ波)美顔器
RF(ラジオ波)とは「Radio Frequensy」の略で高周波のことをいい、テレビや携帯電話などから出る、いわゆる電磁波の一種です。
しかし、テレビや携帯電話のよううな人体に対する有害が心配される電磁波「電離放射線」とは違い、「非電離放射線」に分類される安全な電磁波です。
RF波は体に照射すると「ジュール熱」という熱を発生させ、体の奥から温めることができ、リンパや血流を促進、代謝が促され、シミやたるみの改善といったエイジング効果が期待できます。
また、肌の奥深く真皮にあるコラーゲンを熱損傷させ、コラーゲンを作る「線維芽細胞」が増えてコラーゲンの産生が促され、ハリやたるみの改善が期待できます。
コラーゲンの産生は時間がかかるため、RF美顔器は即刻性は期待できないので、効果を実感するためには長く使い続ける必要があります。
エレクトロポレーション美顔器
エレクトロポレーション導入美顔器は最近になって家庭用の小さいものがかなり普及してきました。
今まではエステサロンなどでしか体験できなかったエレクトロポレーション技術ですが高性能なものでも価格が下がってきています。
エレクトロポレーションの導入効果は超音波導入の7倍と言われており、表皮の下の真皮の更に深い皮下組織にまで導入することが可能です。
また、イオン導入美顔器では浸透させることのできない、粒子の大きいヒアルロン酸やコラーゲンも浸透させることができるため、美容成分の効果を最大限に発揮することが期待できます。
しかも部位を選ばさずにどの部位でも使えるので安全性も高く今までエステサロンで使用されてきた実績もあるので安心です。
期待できる効果はシワ・たるみ・潤い補給など導入美容液の効果を最大限に発揮できます。
エレクトロポレーション美顔器について詳しくはこちら
このように美顔器は様々な種類(導入方法)があり、目的や組み合わせで使うと効果的なものもあります。
しかし、信頼性があり、どんな方でも安心して使えて、それなりに効果が期待できる美顔器(導入方法)は、エレクトロポレーション導入、または超音波とイオン導入の両方が扱える美顔器を試してみるといいでしょう。
このページへのリンクは下記タグをご利用ください。
- 広告
- 広告